ブログ

2025年2月の記事一覧

除雪ボランティア

 本日、後期期末考査の最終日終了後、生徒会(生徒指導部)主催の除雪ボランティアを行いました。今年も生徒会執行部や部活動、有志など240名近い生徒が参加し、学校周辺の地域の除雪作業を行いました。参加した生徒たちは、日頃お世話になっている地域の皆さんへの感謝の気持ちを込めて作業をしていました。

  

0

校内研修会(道外視察研修報告)

 後期期末考査2日目の放課後、教職員の校内研修を実施しました。内容は12月に関東の総合学科高校を視察研修した畠山先生を講師とした視察研修報告会です。産業社会と人間、総合的な探究の時間の取組、進路指導の特色等について、進学を重視している道外の総合学科高校の実践に学びました。このような研修会は、12月にも広島県の総合学科高校を視察した樋口先生の報告会に続き2度目です。先の12月の研修会と今回の研修会、いずれも本校の教育活動の充実に資する内容がたくさん含まれていました。

 今回の研修を受け、次年度の産業社会と人間、総合的な探究の時間をはじめ、南高の教育活動の充実を目指したいと思います。

  

0